料金について
-
葬儀費用ってどれくらいかかりますか?
-
「家族葬9万円~」など葬儀社によって価格が全然違うのは何故?
-
回答内容を見る
葬儀社によって基本セット内容が異なるため、実際にご希望の葬儀内容で見積もりを出したら高くなるケースがあります。複数の葬儀社で見積もりを出した方が葬儀を安く行える可能性が高まります。
-
事前相談で見積もりはもらえますか?
-
回答内容を見る
はい、無料で見積もりを出しております。
ご親族・参列者の人数、決まっている寺院(宗教者)など、規模やご家族様のご要望によって変動しますので、分かる範囲でお伝えいただければ、より正確な見積もりを出すことができます。
複数社で見積もりを出す場合は、料理・返礼品など数によって総額が変わりやすい変動費用を除いた金額を比較すると分かりやすくなります。
葬儀社によって料理・返礼品の最低価格が異なる場合があるのでご注意ください。
-
火葬だけでは寂しいのでお葬式をしたいのですが費用を抑えるには?
-
回答内容を見る
返礼品、料理、祭壇周りの生花類で調整はできます。
家族葬など少人数の葬儀では全体の費用は安くなりますが、一般の方にもご参列頂いた方がお香典により負担は減る可能性があります。
また、ご自宅で葬儀を執り行うことにより式場使用料を抑えることができますが、駐車場の確保や火葬場まで向かうバスが必要になる場合など、環境によっては葬儀式場での葬儀と変わらない事もあります。
まずは葬儀担当者へご相談ください。
その他について
-
家族葬の注意点はありますか?
-
回答内容を見る
家族葬で行うメリット・デメリットがございます。
家族葬を終えた後に葬儀に参列したかった方々が毎週のようにご自宅に訪れ、気苦労が多くなるなど、故人様とご家族様のお付き合いにより異なりますので、葬儀社とよく話し合い葬儀の規模を決めていくことをおすすめします。
-
葬儀の打ち合わせに必要なものは?
-
回答内容を見る
- 写真(なるべくピントが合っているもの)
- 死亡診断書(医師から交付されます)
訃報連絡する関係者(親戚・学校・会社など)のリストもあると、葬儀の規模を明確にしやすくなります。
-
葬儀後の法事、納骨、仏壇・位牌などについても相談したい
-
回答内容を見る
四十九日等の回忌法要・新盆・初彼岸の準備、返礼品、位牌、仏壇の用意もお手伝いいたします。
納骨の際の石屋さんの手配、お墓がない場合の墓石・霊園などのご案内も可能です。
葬儀後の仏事だけでなく、相続・遺品整理等もご相談ください。
-
もしもの時はどうしたらいいですか?